Login
koba::blog
編集中
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
編集中
打牌選択アルゴリズム(10) 〜 二次有効牌
2025年
3月
リーチ禁止の影響をシミュレーションする
2月
鳴かない麻雀の成績への影響をシミュレーションする
麻雀AIの作り方
1月
偽ラグの実装
麻雀ボットの実装
2024年
11月
天鳳鳳凰卓の最高・最長記録
AlmaLinuxでメールを送信できるようにする
天鳳鳳凰卓統計(2023年)
電脳麻将でNAGA解析用のデータを作成する
10月
牌譜エディタの使い方
電脳麻将 ver.2.4.0 公開
9月
バックトラックで麻雀の和了形一覧を求める
2月
Passportで外部認証を実現する
持ち時間の設定方法
麻雀サーバーの使い方
電脳麻将 ver.2.3.0 公開
L2TP/IPsec VPNサーバの構築(AlmaLinux編)
開発環境のインストール(AlmaLinix編)
さくらVPSの初期設定(AlmaLinux編)
1月
launchctl でサービスを自動起動する
Macのターミナルでリモートに直接ログインする
Apacheの起動と設定(Sonoma編)
コマンドラインツールのインストール
ネットワーク環境の設定
macOS Sonoma の初期設定
2023年
12月
電脳麻将 ver.2.2.0 公開
麻雀の点数計算方法(正式版・簡易版)
5月
日本でキャッシュレス生活
4月
電脳麻将 ver.2.1.0 公開
3月
UpperHand ゲーム 公開
2022年
12月
「電脳麻将本」出版
11月
電脳麻将 ver.2.0.0 公開
5月
麻雀の「待ち」を出力するプログラム
4月
npm モジュールのセキュリティアップデート(3)
麻雀アプリのデバッグに使える牌姿
LiuLian ver.1.1.0 リリース
LiuLian ver.1.0.0 公開
3月
ダブルリーチの好形率・和了率・平均打点は?
2021年
12月
さよなら、XiuMai
電脳麻将V2開発状況
麻雀ルールのカスタマイズ(5) ~ 打牌制約
麻雀ルールのカスタマイズ(4) ~ 和了役と点計算
麻雀ルールのカスタマイズ(3) ~ 赤牌とドラ
11月
電脳麻将 ver.1.6.0 公開
牌の危険度計算アルゴリズム(4)
ソバテン・裏スジは危険?
リーチ宣言牌のスジは危険?
牌の危険度計算アルゴリズム(3)
10月
牌の危険度計算アルゴリズム(2)
5月
麻雀ルールのカスタマイズ(2) ~ 流局処理と連荘判断
麻雀ルールのカスタマイズ(1) ~ 終局判断とポイント計算
麻雀ルールのカスタマイズ(0) ~ ルール一覧
4月
電脳麻将改造中
3月
nginxによるsocket.ioプロキシの設定
nginx のインストールと設定
電脳麻将におけるMVCの実装
npm モジュールのセキュリティアップデート(2)
1月
牌の危険度計算アルゴリズム(1)
天鳳鳳凰卓の牌の危険度表
電脳麻将 ver.1.5.0 公開
押し引きアルゴリズムの改善(3)
2020年
12月
押し引きアルゴリズムの改善(2)
押し引きアルゴリズムの改善(1)
デュプリケート麻雀の実装
押し引き表の牌姿は評価値何点?
9月
牌山と河のデータ構造
8月
さくらVPSでApacheのSSLを有効にする